朝ごはん食べていますか?

朝起きたときまだ頭が「ボーッ」としていませんか?朝食を食べないと、午前中、からだは動いても頭はボンヤリ、ということになりがちです。私たちの脳は“ブドウ糖”をエネルギー源として使っています。寝ている間も脳ではブドウ糖が使われているのです。脳のエネルギー源のブドウ糖を朝食でしっかり補給し、脳とからだをしっかり目覚めさせましょう。

朝ごはんを食べると、エネルギーがいきわたって体が目を覚まし、動きやすくなり、一日をすっきり元気にスタートできます。朝から勉強や仕事に集中できるためにも、一日を活動的にいきいきと過ごすためにも大事なスイッチ。朝ごはんを食べてちゃんとスイッチを入れましょう。

朝ごはんリレー  (ときどき掲載します)

朝タン(たんぱく質)とっていますか?

2023.12.20

急に冷え込んできました。朝からお雑煮ですが実はお餅は嚥下(飲み込み)しにくい食べ物です。よく噛む、噛みやすい形にする。朝起きてすくですと嚥下機能が鈍いので、のどに詰まないように意識して召し上がるといいです。

 

2023.11.20,11.21

たんぱく質は朝とった方が吸収がいいそうです。動物性たんぱく質と植物性たんぱく質を効率よくとっていきましょう。(たんぱく質量が計算できるよう頑張ります!(^^♪)

元旦の朝食です。

お雑煮はだし醬油ですが、赤みそのお雑煮も頂きます。

2022.12.19

昨日のセミナ-(スポーツ栄養)に感化されて、朝からモリモリです。継続が1番の課題です。

2022.12.01

お赤飯と味噌汁

特別な日でなくても赤飯は食べたいです。

2022.11.15

食欲の秋です。

2022.10.18

スーパーフードといわれる『まこもたけ』と枝豆で『マコモずんだ大福』なるものを作ってみました。餡はカボチャです。

2022.10.09

伊吹山テラスで朝食後、山頂まで登りました。

気温10度。

空気が美味しく、リフレッシュ出来ました。

2022.09.24

豆乳とヨーグルトは欠かさずそえています。

習慣的にタンパク質を毎食後ととっています。

2022.09.15

休診日、少し遅めの朝ごはん「モリモリ」です!

2022.08.11

「海の日」朝から、スイカでミネラルチャージ。

2022.07.20

食事は味わって噛んでいただくとだ液が旨味を引き立ててくれます。水分で食事を流し込まないように。でも、水分補給は十分に取りたいですね。

2022.07.14

旬は一気に来ます!

2022.07.02

梅雨が明けてしまいました。いつの間に?

太陽の光を浴びて色の濃い夏野菜が採れました。

2022.06.20ご飯を食べるとお腹が落ち着きます。

2022.06.13

昨日「Ghee」をいただきましたので、早速いただきました。

「Ghee(ギー)」には中鎖脂肪酸が含まれていて、体に負担なく吸収され、抗酸化作用、免疫機能調整、アレルギーの緩和、抗炎症作用など体にいいことがたくさんあるようです。

何より香り・コクがあり、五感を楽しませてくれます。

驚きの味でした。